2012年
'12 会員と選手との交流の夕べ
2012年12月13日(木)、成田市のホテル日航成田にてオフシーズンの恒例行事の激励会である「会員と選手と交流の夕べ」、本年も11月中に鴨川での秋季キャンプが開催された関係で、開催時期が12月の半ばになりましたが、 平日にも関わらず多くの会員や来賓の方々に集まっていただきました。今年の参加選手は実に豪華でありまして、地元成田の星である唐川投手だけでなく、 2年連続でゴールデングラブ賞を獲得した岡田選手、今年2012年の大物ルーキーであった藤岡投手、そして、大嶺投手の弟であり将来の有望株の翔太選手に今回の激励会に参加していただきました。
受付は18時開始。開場前から多くのお客さんがロビーに集まり、会が始まるのが待ちきれない様子でした。 今回、参加者の皆さんには受付時に、今年のスローガンである「和のもとともに闘おう」のロゴの入ったフェイスタオルをプレゼントいたしました。 また、開場後にマーくんが現れると子供たちは大喜びになり、一緒に記念撮影をしたり話かけたりと交流のひとときを楽しんでいました。
会は18時半開始でした。オープニングダンスの「千葉、心つなげよう」が終わると、1人ずつ、スポットライトを浴びながら選手が会場に登場しました。 1人ずつ自己紹介をし、当後援会の林会長やご来賓の方々などのご挨拶が終わると、選手の皆さんはそれぞれのテーブルへと向かいました。 小泉成田市長のご挨拶ではLCC(格安航空会社)のご紹介があり、LCCを含めての成田空港の利用をさらに促していらっしゃいました。 LCC利用だと成田から各地方都市へ、お手ごろな値段で行くことが可能になり、札幌や福岡でのビジターでのデーゲームも日帰りでお気軽に楽しみに行くことができることかと思います。
当後援会の野間口名誉会長による乾杯の音頭の後は食事・歓談の時間となりました。 食事のバイキングのコーナーには大勢のお客さんが一斉に集まり、あっという間にお皿が空になるメニューもたくさんあってこちらも大盛況でした。 選手の皆さんは一旦、次のアトラクションのために退席しましたが、その間はマーくんとM☆スプラッシュのダンスショーで楽しんでいただきました。 QVCマリンでもお馴染みのナンバーが披露され、球場さながらの雰囲気に会場は包まれました。
トークショーで選手の皆さんは会場に再登場しました。野球に関することはもちろん、今回のオフでの過ごし方などの質問もあり、各選手ともに有意義なオフを過ごされているようでした。 トークショーの時間は短かったですが、次は皆さんお待ちかねのサイン会でした。去年までは会場の左右二手に分かれて客さんに並んでいただきましたが、 今年はステージのテーブルに4人ともついてもらい、2・3つのテーブルごとに呼び出しをして、お客さんには左から並んでいただいて選手全員からサインがもらえる形にしました。 サイン会の次は抽選会とオークション。抽選会では様々なマリーンズグッズが賞品として提供されました。ちょっとした賞品であっても、当たったと分かると各テーブルからは歓声や拍手が湧き上がっていました。 オークションでは選手の皆さんに使用済みの野球道具を2点ずつ提供していただきました。 最も注目が集まったのは藤岡投手の使用済みスパイク。これを落札できた方にとっては貴重な宝物となったことかと思います。
楽しいひとときはあっという間に終わってしまいました。選手の皆さんへのメッセージは大栄クラブルーキーズのキャプテンの子に読んでいただき、 それと引き換えに、選手を代表して岡田選手が来シーズンに向けての目標を話していただきました。 最後に木内副会長による三本締めをして、選手の皆さんは来シーズンへの希望を胸にしながら、お客さんとハイタッチをしながら会場を後にしていきました。 今年も残念ながら、首位で前半戦を折り返したものの、後半戦の失速で最終的に5位という結果で終わってしまったマリーンズですが、 来シーズンは新監督のもとで巻き返しを図って優勝をし、次のオフシーズンでは祝勝会として激励会を開きたいものです。

地元成田の星である唐川投手

2年連続ゴールデングラブ賞受賞の岡田選手

今年2012年の大物ルーキー藤岡投手

将来の有望株の翔太選手

開場前から多くの方々に集まっていただきました。

グッズ売り場ではサイン用の色紙やボールも売られました。

マーくんを囲んでの記念撮影。

開始前は今シーズンを振り返るVTRを見ていただきました。

スポットライトを浴びて1人ずつ登場。

小泉成田市長からのご挨拶ではLCC(格安航空会社)の紹介がありました。

野間口名誉会長の音頭で乾杯!

多くの方々が食事を求めて大行列。

QVCマリンさながらの雰囲気のダンスショー。

トークショーでは普段なかなか聞けない話もありました。

テーブルごとに順番にサインを全選手からもらいました。

会場の後ろではマーくんもサインをしていました。

抽選会では選手の皆さんにくじを引いてもらいました。

オークションでは選手たちからのお宝がぞくぞくと…。

大栄クラブルーキーズのキャプテンから選手への熱いメッセージが伝えられました。

選手を代表して岡田選手が来シーズンの目標を話しました。

今年の締めは三本締めで。

お客さんとハイタッチしながら会場を後にしました。